バランローズ黒クリームシャンプー 白髪染めの口コミ!悪い口コミもご紹介

バランローズ黒クリームシャンプーで白髪をそめた人の口コミを調べてみました。

わたしは実際に使ってみて「今までで1番染まる!」と思っているのですが、

良い口コミも悪い口コミもありました。(当然ですよね)

口コミは、商品をプレゼントでいただいた人のもの以外を抜粋してまとめてみました。

もらった人のコメントは忖度の匂いが・・・

わたしが実際に使って分かった本音の感想もまとめてみたので、これから使ってみたいかたの参考にしていただければ嬉しいです。

バランローズ黒クリームシャンプーの悪い口コミ

バランローズクロクリームシャンプー悪い口コミ

まず最初に「悪い口コミから」

知りたいですよね、悪い口コミ。笑

わたしは必ず悪い口コミもチェックするのですが、参考になることもあったりします。

では、バランローズクロクリームの悪い口コミです。

 

私には合っていなかったです。
使って数日はお風呂で色落ちは覚悟していましたが、これはその色落ちが長めです。
色も赤毛っぽい感じかな。

 

ダークブラウンにはならず、ライトブラウンに染まる(赤毛)

 

硬くて太くしっかりした髪質では全然染まりませんでした。またクリームシャンプーとしてもいつも使っている海外のものと比較すると軋みがありしっとりしないのでその後のトリートメントが必須です。期待が大きかっただけに残念。

出典:amazon

 

バランローズ黒クリームは愛用者が多く、口コミがたくさんあります。

サクラ的じゃないちゃんと使っている口コミはAmazonにたくさんありました。

 

しかし悪い口コミは、良い口コミよりずっと数は少ないです。

 

悪い口コミで多かったのは、色が「赤い」というもの。

赤い色になるのは、ダークブラウンを使った方の意見です。

その後発売されたナチュラルブラックは、赤い色になるという意見から作られたもののようです。

バランローズ黒クリームシャンプーの良い口コミ

良い口コミはとても多く、また参考になるものが多かったです。

こちらも商品提供されている人の口コミじゃないものを抜粋してみました。

 

個人差もあると思いますが、私の場合3日連続ぐらいで、ほぼ白髪は目立たなくなりました。
シャンプーした後は髪もサラサラになり匂いも良いです。
他の白髪染めシャンプーも使いましたが、仕上がりのレベルは全然違うと思います。

 

早く目立たなくしたいから乾いた髪の生え際中心に塗って30分。
その後洗い流して乾かしました。
さすがに一度では…と思ったけれど期待以上でした。
2度目からは濡らした髪につけて10分くらいから流してます。
4度めですが生え際も白髪がわからなくなってきました。嬉しいです💓

 

初めて使ってみるものなので〜いきなり定期購入は、避けたくAmazonで購入して試してみました。ロングヘアなので頭皮に近い部分だけに試してみました。乾いた髪に直接揉み込んで約15分おいてから洗い流したところ〜期待以上に染まっていて感動しました。少し白っぽいところがあるのでもう一度やってみる予定です。髪の軋みも無く、香りも残っていて翌日も使えるところがいい。泡の白髪染のように最初からゴム手袋を利用して揉み込んでマッサージして放置後、洗い流すだけでシャンプー兼用白髪染!とても理想的です。コレなら公式サイトで定期購入でも大丈夫かと思いました。

 

以前はダークブラウンを使用してましたが 髪質が 黒すぎるので 白髪しか染まらず目立つためブラックに変えました 洗い流した後がきしまず良かったです

出典:amazon

 

 

ダークブラウンからブラックに変えたという口コミがいくつかあったのですが、普通色が合わないと、他のカラートリートメントに変えてしまうと思うのです。

しかし、バランローズに関しては色をチェンジした人が多いのです。

それだけ良さを実感されたのかなと推察されました。

 

髪がきしまない。サラサラになる。という意見も多いです。

ジアミンが入っていないのはカラートリートメント類の特徴のひとつですが、髪がきしむものも中にはあります。

髪がパサつくとなんとも残念になりますが、バランローズ使うだけで白髪は染まるし、髪が艶々になるようです。

 

\バランローズが気になる方は公式ホームページをどうぞ/

バランローズ公式ホームページはこちらです>>>

 

バランローズクロクリームを使ったわたしの感想

バランローズクロクリームシャンプー、わたしも使っています。

3回目で染まったという意見が多い中、わたしは「1回目からしっかりと染まりました」

この染まり具合に、かなり驚きました。

 

【染める前】

 

【バランローズクロ1回染め】

見事に染まってます!

 

内側もこんな風にしっかり染まってます

色もちも過去最長じゃないかというほどもちます。

軽く2週間くらいは染めなくてもいいんじゃないかという感じ。

 

あまりに色もちが良いので、バランローズで染めたところの色が抜ける前に、根元から白髪が伸びてきて、そちらの方が目立つほどです。

ヘナとか、美容室で白髪染めをしたときのようです。

 

わたしの使い方は、乾いた髪に塗り10分ほど置いて洗い流す方法。

乾いた髪に塗るほうが、よく染まるしのは間違いないと思いますが、バランローズ黒はほんとうに染まる。

 

色はダークブラウンを選びましたが、わたしは赤っぽくなったとか全く思わなかったのです。

髪質によるものもあると思います。

 

 

わたしがバランローズ黒で白髪を染めた体験記はこちらです>>>

 

 

バランローズクロクリームのデメリット

バランローズクロクリームシャンプーのデメリット

  • ダークブラウンが赤毛になる
  • すすぎに時間がかかる
  • 容器が出しにくい
  • 色が2色しかない
  • 染まっている期間が長いのでカラーチェンジがしにくい

ダークブラウンが赤っぽいという意見は多いです。

(わたしはまったくそう感じなかったのですが)

赤っぽくなるのは髪質なども関係するようですが、赤みの強い色が苦手な方は、ナチュラルブラックにすると気にならなくなっているようです。

 

しっかり染まるカラートリートメントってたいていすすぎに時間がかかります。

ですが、バランローズはとくに色落ちします。

わたしも最初はちょっとビックリしたんです。

「これ大丈夫か??」と。笑

 

しかし、対策法があっさり見つかりました。

ある程度すすいだら、「まだ色水が出ていて、タオルで拭いてしまいます」

これで大丈夫です。

バランローズクロシャンプーは、水を含むと色が落ちるで、タオルで水気を吸い取ってしまうのです。

 

3日目くらいからはほとんど色が落ちなくなります。

容器がね、ちょっと出しにくいんですよ。

ポストに投函されるスタイルのためか、容器が薄くて大きいのです。

そのため、ちょっと出しにくいかなぁ。

ただし400gと大容量なので、たっぷり使えるのでそこも許せるかな。

 

カラーが2色しかないのはちょっと残念なところです。

もともとはダークブラウンだけだったけど、赤っぽくなるという意見に答えて、ソフトブラックも発売されたとのこと。

これからさらに違ういろも発売して欲しいところですが、わたしはこのダークブラウン気に入ってるんですよね。笑

バランローズクロクリームのメリット

 

 

  • しっかり良く染まる
  • 乾いた髪にも濡れた髪にも使える
  • 色もちが長い
  • 大容量(400gも入っている)
  • 定期初回で2,178円(クーポン利用でさらに300円オフの1,828円!)
  • 定期回数が決められていないので解約は自由

 

 

やはり「よく染まる!」というのが最大のメリットだと思います。

シャンプーとしても使えるし、カラートリートメントとしても使えるのでライフスタイルに合わせて使うことができます。

バランローズクロクリームのキャンペーン

バランローズクロクリームは、現在初回購入が激安のキャンペーンをやっています!

通常価格は「5808円」

初めて使うにはちょっと勇気のいるお値段です

でも!サンプルが無い代わりに、初回お試し価格で買うことができます。

いくらになるのかというと・・・初回は2,178円(税込)

なんと半額以下! 

さらに購入時にクーポン券っていうのが発券されて(300円)、最終的には1878円になるのです。

キャンペーンを利用しないのはもったいない

定期購入ですが、回数が決められていないので、自分の好きなことに解約することができます。

(1回だけの購入でも大丈夫でした)

バランローズの解約のやり方はこちらにまとめてます>>>

 

 

\キャンペーンが利用できるのは、バランローズクロクリームの公式ホームページだけです   

バランローズ公式ホームページはこちらです>>>

 

さいごに

使ったことがない商品は、口コミがとても参考になりますよね。

わたしは口コミ読むのが大好きで、時間わすれます。笑

 

バランローズに関しては、良い口コミがとても多くて、よし!と思い切って買ってみました。

結果大成解。

 

髪質などによって染まらなかった落ちやすいという人もいるようですが、

わたしの場合は、ビックリするほど染まりましたし、染まっている時間の長さも他とは比べ物になりません。

わたしはメインに使っているので、ありがたくて仕方ありませんが、美容室のカラーの繋ぎに使う場合は、注意が必要かと思います。

(色が抜けるのに時間がかかるので)

 

 

 

error: Content is protected !!