ハーバニエンスヘアカラートリートメントの体験記です。
先日さくらの森から新発売された新しい白髪用カラートリートメント。
染まりやすさや、髪は傷まないのかなど、購入前に気になる点はいろいろ。
とくに髪がパサついたり、傷むのがイヤなので、その辺もしっかりと調べて買いました。
\髪が傷まない白髪染めなら/
ハーバニエンスヘアカラートリートメント公式サイトはこちらハーバニエンスヘアカラートリートメントが届いた
ハーバニエンスシリーズから、へアカラートリートメント が販売されると知って、
予約をして購入しました。
届いた箱は、絵柄付きの凝ったもの。
しかも、ミシン目が入っていて開けやすいんですよ。
段ボールに張り付いたガムテープをメリメリと剥がすのが苦手なので、これは嬉しい。
中身を出すと 白髪染めアイテム3点
- ハーバニエンスヘアカラートリートメント
- 毛染め用のコーム&手袋
- 白髪用ファンデーション(プレゼント)
手袋と専用ブラシが付いているので、届いたらその日すぐ使うことができます。
冊子類が3種類
- ハーバニエンスヘアカラートリートメントについての説明書。
- ハーバニエンスの販売元「さくらの森」の冊子(かなり濃い内容で読みふけってしまう)
- 納品明細書
ハーバニエンスヘアカラートリートメントを使ってみた
こちらがハーバニエンスへアカラートリートメント 本体
これが無くちゃはじまりません。
容量はたっぷり200g入っています。
最近のカラートリートメントって、180gとか中には150gのものもあるので、かなりお得感があります。
パッケージはバラのイラスト入りで女性らしい雰囲気たっぷり。
浴室や洗面台に置いていても、ひと目で「白髪染めだ!」ってわからないと思います。
普通のトリートメントみたい。
白髪染めってモロに分かってしまうものは、なんとなく家族の目に触れないところにしまうのですが、これなら出しっぱでも良いかなと。
裏には白文字で、成分や使い方の説明が書かれています。
文字は小さいのだけど、白文字って意外に読みやすく、
老眼のわたしでも浴室で読むことができました。
キャップはパカっと外せるタイプ、ワンアクション片手で開けることができます。
また、くっ付いているのでふたが行方不明になることはありません。
ブラシに出してみると、かなりやわらかめのテクスチャー。
トロリとしていながらも、流れ落ちたりする感じでは無く、ブラシにもしっかりと乗ります。
固めのテクスチャーのカラートリートメントは出しずらかったり伸びにくいので、ハーバニエンスヘアカラートリートメントのテクスチャーはいい感じです♪
髪全体に塗るには、ブラシが便利ですが、根元の白髪は手でもみこむようにして塗る方がしっかりと染まるので、手で塗ってます。
色は2色販売されていて、ナチュラルブラウンとベージュブラウン。
わたしが選んだのはベージュブラウン
二つのうちでは明るめの方で、こんな感じの色。
ベージュというよりは、赤っぽいんです。
でね、出してみると、まず気づいたのは香り!
フワ〜っと、ローズの香りが漂います。
ローズ系っていってもいろんなタイプがあるけど、ハーバニエンスヘアカラートリートメントの香りは、かなり良い香り。
人工的じゃなく、強すぎず、なんとも優しくてちょっと懐かしさも感じる香り。
塗ったあと、洗い流したあと、浴室内にずっとローズの香りがただよい続けています。

ハーバニエンスカラートリートメントが届くのに合わせて、
カラートリートメントをお休みしていたので、白髪がたっぷりあった私の髪。
あらためて写真に撮ると、こんなに白髪があるのかとちょっとショック。
たっぷりとハーバニエンスカラートリートメントを塗って
置くこと約15分。
ハーバニエンスカラートリートメントは5分から10分で染まるとされていますが、
私はNetflix見ながら半身浴をするので、15分くらいは置いてました。
短時間で染められるとあっても、長く置いた方が染まりは断然良くなりますよね〜。
洗い流すとこんな感じの水。
お風呂でネトフリ見るために持ち込んでいるタブレットで撮ったせいか、色がうまく出ていないのが残念。
実際にはかなりきれいな赤い水です。
最初はものすごーく濃い色の水ですが、すすぎの時間は意外と短めで、下に置いた洗面器にたまった水を3回取り替えたくらいで、水に色が付かなくなりました。
これは短い方だと思います。
また、この段階で水に色が多少のこっていても、その後にシャンプー&トリートメントをすると、色は出なくなりました。
すっかり洗い流したあと、ドライヤーで乾かして染まり具合を鏡で確かめる瞬間。
初めてのときは、ドキドキします。笑
染まってないと、超ショックですから。
「水が真っ赤だったので赤っぽく染まるのかな」「ヘナみたいに赤くなったら嫌だな」
と思っていたのですが、ご覧の通り。
いい感じの明るめブラウンに白髪がそまっています!
1回目はそれほど染まらないかな?と思ったけど、頭頂部付近の白髪はちゃんと染まっています。
ひたいの生え際とかは、染まってないところもあるんですけどね。
前髪をグイッと持ち上げたりしないので、あまり気にしません。笑
で、何より嬉しかったのは、髪にツヤが出てまとまりがあること。
ツヤがあるんです!
分け目にアホ毛はありますが、天使の輪があります!!
ツヤ感たっぷりな仕上がりが嬉しいー。
ハーバニエンスカラートリートメント色もちは?
染めたあと、どれくらいもつのかも気になるところですよね。
ハーバニエンスカラートリートメントで染めたあと、一週間経ちました。
一週間経っているにしては、かなり色が残っています。
まぁ、色は少し抜けてはいるけど、全体に最初のころより色が明るくなっていて
今流行のハイライトみたいです。
実は、ハイライト効果を狙って薄めのブラウンを選んでいるのですが、
少し色落ちすると、さらにハイライトっぽくなるとわかりました。
この色好きだなぁ。
ハイライトを入れた髪に使ってみた
ハーバニエンスカラートリートメントのハイライトっぽい色落ちがすごーく気に入ってしまい、美容室で本物の(?)ハイライトを入れてみました。
カラーが得意そうなところを探し、初めて行った美容室で、ハーバニエンスで染まっている髪を見た美容師さんが、
「この色ならハイライトの上にかぶせても楽しめると思いますよ」
と提案してくれました。
ハイライトを入れたことで、以前より白髪が生えてきても目立ちにくいのだけど、それでも2週間も経つと髪が伸びて、白髪の主張が激しくなってきました。
そこでハーバニエンスカラーをリタッチに使ってみました。
【ビフォー】ハイライトを入れた髪、白髪が入り乱れた状態
【アフター】 ハーバニエンスヘアカラートリートメントを使ったあと
良い感じに落ちつきました! 白髪は見えないし、ハイライトも残っている。
内側も
わーい、きれいに染まったー。
実は以前にもハイライトを入れたことがあって、その時もカラートリートメントでリタッチをしたことがあります。
ところが、そのカラートリートメントの色が濃過ぎて、せっかくのハイライトが全然見えなくなっちゃったんです。
染まりすぎもちょっと問題だなぁと思ったのですが、ハーバニエンスは色が絶妙でよかった♪
リタッチができたのも嬉しいのだけど、髪がサラサラになりました。
ハイライトはやはり、髪が傷むんですよ。
美容室でトリートメントもしてもらってはいるのだけど、ちょっとゴワつきやすくなってしまったのです。
でも、ハーバニエンスを使ったら手触りが全然違う。
なめらかになってます。
リタッチに使えて、トリートメント効果もある。
ハイライトや、美容室カラーのリタッチにも良いです。
つぎのハイライトの期間はできるだけ開けたいわたしには、とっても便利なアイテムでした。
正直、美容室のトリートメントは高いし数日しか保たないので「ハーバニエンスはコスパが良いなぁ」
プレゼントの白髪ファンデーションを使ってみた
ハーバニエンスへアカラートリートメント にはプレゼントが付いています。
白髪隠しのファンデーションです。
これ持っていると絶対に便利なアイテムなんですよ。
出がけに白髪が気になった時とか、外出ヤメて染めるわけにもいかないし、
そんな時にササっと塗るだけ。
プレゼントなのに、スポンジと保存ケースまで付いてます。
ふたを開けると、みっちりと入ってました。
スポンジに取って塗るのですが、硬すぎず柔らかすぎず、染め残しや生え際の白髪をひと塗りで隠すことができました。
腕にひと塗りしてみるとこんな感じ。
白髪の多いところを中心にスポンジでボカすと自然に仕上がります。
白髪隠しのマスカラも持っているのですが、マスカラタイプは乾くまでに時間がかかり、
塗った髪につい触れてしまって、あちこちにくっ付いてしまうんです。
久しぶりにファンデーションタイプを使うと、
「やっぱりこっちの方が良いな」と実感。
大きくないし、ケースも軽いので、持ち歩きにも便利です。
旅先では白髪なんて染められないから、
旅行の時にも持っていこうと思います。
ハーバニエンスヘアカラートリートメントを使った感想
わたしは髪が乾燥しやすく、美容師さんにいつも
「乾燥毛だから、オイルを必ず使ってください」
とキツめに指示をされてます。笑
さらに40代になってから、癖も強くなりさらにパサっとした印象に。
美容室の白髪染めは髪が傷むし、染めてもすぐに白髪は生えてくるので、お財布にも優しくない。
白髪染めを美容室でしょっちゅうやっていたら、乾燥毛だった髪がさらにひどくなりました。
そこで、髪が傷まないと人気のヘナにしてみたら、なぜかさらにパサパサになり、頭皮も荒れていて、ある日頭皮チェックをしてもらったら
「頭皮が赤いですよ!」と指摘をされました。
そこからヘナをやめて、カラートリートメントにしてみたら大正解。
すこしずつ髪のパサつきはおさまり、ハリも出てきて、すっかりカラートリートメントのファンになりました。
新作は常にチェックしているのですが、ハーバニエンスシリーズは髪に優しいシャンプー・コンディショナーが以前から販売されていて、そちらも使っていたので、期待が高まりました。
カラートリートメントに変えてからは、以前ほど乾燥しなくなったのですが、さらにツヤまで出るハーバニエンスカラートリートメントは優秀かも。
実は女性が老けて見えるのって、髪だと言われてますよね。
髪がツヤツヤしている人は、年齢を感じさせない。
たしかに、エイジレスな君島十和子さんとか聖子ちゃんは髪がいつもツヤツヤです。
もう、白髪が染まっているだけじゃだめ、髪自体にツヤが無いと結局は、
BBA見えしちゃうんだよなぁと痛感してます。
ハーバニエンスカラーは、オイルを使わなくても髪にツヤが出てこれはかなり嬉しいです。
ローズの香りに癒されて、仕上がった髪にはツヤがある。
かなり気に入りました。
わたしの感想
- 髪がつやつやになる
- カラーがおしゃれ
- 色もちが良い
- 香りに癒される
ちゃんと染まったっていうのはさきほど画像もお見せしたので、
「染まった」以外の感想をお話ししますね。
「髪がつやつやになる」
大人髪の悩みって、白髪だけじゃなく髪のパサつきとかまとまらないことです。
オイルを使ったりしているけど、ハーバニエンスヘアカラートリートメントは髪がよくまとまって、ツヤっぽいです。
ツヤが出て指通りがめちゃ良いなぁと思ったら、ハーバニエンスヘアカラーは10種類の天然由来のオイルが配合されていました。
他のカラートリートメントってどれくらい入っているのかすぐに調べちゃったんですが、他のにも入ってはいるのですが、2種類から4種類くらいだったんですよ。
なのでかなり贅沢なんじゃないかなぁと。
「色もちが良い」
どれくらいもつかなぁと、一週間染めないでみたのですが、色もちが他のカラートリートメントより良かったです。
色もちが悪いものは、染めて3日目くらいからかなり色が抜けてしまいます。
ハーバニエンスは、1週間は大丈夫でした。
もちろん色はだんだん落ちていくのだけど、きれいに落ちていく感じで良かったです。
使ったのはベージュブラウンだったけど、
ナチュラルブラウンならさらに長持ちするのでは無いかな?
と思います。
(濃い色の方が染まりやすいし色もちも良いので)
「色がおしゃれだった」
わたしが選んだのは、ベージュブラウンという薄めのカラー。
最近しっかりと濃く、一部のすきも無く染めるのはちょっと違うかな・・・
と思っていて、アッシュカラー系のカラートリートメントとかを使っていたのだけど、カラートリートメントのアッシュ系の色って、かなり暗めなんですよ。
ハーバニエンスヘアカラートリートメントは明るいけど黄色じゃない。
好みの色でした。
ただし、もっとしっかりと白髪を隠したい方は、もうひとつのナチュラルブラウンを使ったほうが良いと思います。
「香りがとっても良かった」
香りには好みがあるけど、ローズ系の香りが好きな人には好きな香りだと思います。
(わたしはローズ系大好き)
白髪染めって、他の美容ものよりかなり地味なアイテムですよね。
正直使っていても、あまり楽しくないというか、マイナスを0に持っていくようなイメージしかないという感じ。笑
そこに華やかなローズの香りがプラスされると、「なんかものすごく優雅なことをしている」「贅沢な時間を過ごしている」ような気分になるんですよ。
香りって大切だなぁと思いましたよ。
正直、これまでおっくうに感じていた白髪メンテナンスを、ローズの香りを感じたいがために今までよりマメにやっていたりします。
さくらの森で、この香りのアロマとか売ってくれないかなぁ〜。
\白髪染めて髪もツヤツヤになりました/
ハーバニエンスヘアカラートリートメント公式サイトはこちらハーバニエンスヘアカラートリートメントの【使い方のポイント】

- 乾いた髪に使用する
- 染まりにくいところ、白髪の多いところから先に塗る
- 根元は手袋はめてしっかりと手で塗り込む
- 染まりにくい時は時間を放置時間を長めに取る
- 使い始めは3日連続で使う
カラートリートメントは、シャンプーの後に使えるものもありますが、ハーバニエンスさんは、乾いた髪です!
実際使ってみると、カラートリートメントってどの商品も、濡れた状態より乾いた髪の方が染まります。
染まりにくいところは始めに塗ると、その分放置時間が長くなるのでより染まりやすくなるんですね。
そして染まりにくいところや白髪が多いところには、タップリと白髪が隠れるくらいぬりましょう。
使い始めは3日連続で染めると、染めむらが少なくなるのでおすすめです。
染め残しは、おまけの白髪ファンデーションが便利です。
ハーバニエンスヘアカラートリートメントを使って気づいたこと
「週にどれくらい染めるとよい?」
最初は2、3日連続で染める方がしっかり染まります。
染まったあとは、週に1〜2回くらいで良いと思います。
使うごとに色が濃くなっていくので、好みに合わせて使えるのが
良いところですよね。
「頭皮や肌に付いても良い?」
ハーバニエンスカラートリートメントは、肌や頭皮についてもOKです。
わたしは敏感肌が悩みのひとつで、シャンプー類でも合わないと、あご付近にプツッとニキビができるのですが、連続で使っても問題なしでしたよ。
心配な場合は、使う前にパッチテストをすると安心だと思います。
「素手でも大丈夫?」
素手でも染められるのがカラートリートメントですが、手が乾燥していると落ちにくいし、爪に入ると落ちにくい。
爪のキワに着色すると落ちにくいし、不潔感が・・・。
特に根元を染める時は、しっかりと揉み込むようにした方が良いので、手袋は必須です。
手袋をした方が良いです。
おまけに1組手袋が入ってますが、意外と破れにくく洗って数回使えました。
ただし、使った手袋を洗面台に放置すると、絶対に着色します!
すぐにきれいに洗ってしまうか、捨てましょう。
わたしは何度も手袋放置で、洗面台を染めてます。
染まった洗面台は漂白剤で落とせます!

ちなみにわたし、お風呂のカビもキッチン泡ハイターで落としてます。笑
お風呂用のカビ洗剤買わなくなりましたよ。
髪全体や表面を染める時は、まんべんなく伸ばすことができるおまけのコームを使った方が良いです。
「タオルや服への色移りは?」
カラートリートメントは手や肌は洗うとすぐに落ちるけど、
布類は時間をおくと落ちにくいんですよね。
なので、タオルは濃い色にするか、うっかり付けた場合はすぐにお洗濯。
時間がないときは、水につけ置きしておきましょう。
できれば衣類の漂白剤を入れておくと完璧です。
ハーバニエンスヘアカラートリートメントの残念なところ
ハーバニエンスヘアカラートリートメント、買って良かったなぁと、おおむね気に入ってはいるのですが、ちょっと残念なところもあります。
それは・・・、色が2色しかないこと。
「濃い目のブラウン」と「明るめのブラウン」この2つしかない。
カラーバリエーションが豊富なカラートリートメントもあるのに、たったの2色というのはちょっと淋しい・・・。
ヘアカラーって、美容室でも毎回同じ色じゃなく、ちょっと変えてみたくなるんですよね。
ほんの少し色が変わるだけで、似合う洋服やメイクが変わったりして、気分転換にもなって楽しいから。
わたしの買ったナチュラルブラウンは、色がおしゃれだったので、さらにローズ系のブラウンとか、アッシュ系カラーとか追加されたら、
絶対に飛びつきます。笑
カラーがもっとあれば、日々使い分けることができてより楽しいだろうなぁ〜。
そして、あとちょっと気になったのは
定期コースは隔月に2本まとめて送られるスタイルなんです。
受け取り期間の延長とかもちろんできるんですけどね。
送料コストを抑えるためだと思うのだけど、わたしは今ショートカット、それもベリーショートに近い長さでハイライト入り。
1ヶ月に1本は使わんのですよ。
なので、隔月2本っていうと余ってしまうかなぁと。
1回に2本届くカラートリートメントって前にも使っていたことがあるのだけど、けっこう溜まっちゃって。
これが髪の長さがある時だったら、毎月受け取るより手間がはぶけるんだけど。。。
この2つだけ、ちょい気になったのでした。
ハーバニエンスヘアカラートリートメントを使った人の口コミは?
発売されてまだそれほど経っていないため、口コミがほとんどありません。
@コスメさんとかにも載ってないし。。
わたしは買い物、とくに美容系のものを買う時に口コミを読みまくります。
良い口コミに裏技とか、その人なりのコツとか載っているともう熟読。
悪い口コミからも、なるほどーと思うことや参考になることがたっぷりあるし、買い物でできるだけ失敗しなくないなぁって。(失敗も多いんですよ。笑)
ハーバニエンスヘアカラートリートメントは、
公式サイトにSNSのインスタグラマーさんの口コミ?紹介?が載っていたけど、当然ながらごく当たり前な良いことしか言わないので、
全く参考にならないんですよね(←本音)
本当はどうなのっ? 本音を聞きたいんですっ!
というわけで、まだ口コミが見当たらなかったのですが、ハーバニエンスシリーズの商品だからと信じて買ってみました。
結果オーライで(←古い?)、買って良かったです♪
信じてよかった、とホッとしました。 笑
ハーバニエンスカラートリートメントの最安値は?
ハーバニエンスカラートリートメントは、ドラッグストアとか、バラエティショップとかで売っていません。
公式サイトのみの販売です。
なのでハーバニエンスカラートリートメントの最安値も公式サイトです。
初回が35%OFFの割引です。
いちおう定期コースってことになるのですが、回数の決まりとかないので、
いつでもストップできる安心の定期コース。
そのうえ、
送料無料
30日間の返金保証 も付いています。
定期コースでも送料はかかるってところって案外多いのですよ。
なので、ずっと送料無料はありがたいです。
さらに、おまけも豪華♪
おまけについてくるのは、手袋、ブラシ、はまだ普通として・・・
白髪を隠すヘアファンデーションまで付いてくるのですから。
買うと2000円くらいするので、このプレゼントはかなり太っ腹ですね。
ちょっと大盤振る舞いすぎるんじゃないのかしら・・・
と心配になる。笑
定期コースの解約方法
定期コースを解約したい時は、
次回発送予定日の10日前に、さくらの森へ電話もしくはネットで「定期コースを解約したい」と伝えます。
次回発送予定日は、購入した際にさくらの森のサイトに、マイページが作られていて、定期コースの変更というところから確認できます。
定期コースの変更をクリックすると下のチャットが出てきます。
ここに必要事項を打ち込んでいけば完了
無事に手続きができたら、すぐにメールが届きます。
電話での連絡は平日のみです!
月〜金9:00 〜18:00
定休日 土・日・祝
電話は時間と曜日が決まっているので、ネット上で手続きができるのは助かります。
返品返金保証は?
返品返金は、まずは連絡をしてから。
返品返金は30日以内で、
本体(カラートリートメント)を送り返すことが必要になります。
じゃないと使った本人かどうかわからないですからね。
マキ的使ってみた感想(総まとめ)
ハーバニエンスヘアカラートリートメントの総まとめ
\35%OFF返金保証付きで買えるのはここだけ/
ハーバニエンスヘアカラートリートメント公式サイトはこちら
もうカラートリートメントは、白髪さえ染まればOKという時代を超えて、
髪をサラツヤに、白髪染めで傷んだ髪を修復するほどになったんですね。
今朝ハーバニエンスカラートリートメントを使ったので、さわると髪はサラサラ。
さらにふわ〜んと優しいローズの香りがただよっていて、
自分の香りに癒されてます♪